※プログラムによっては多少時間のずれがありますのでご了承ください。
パラレルOT
20名程度の集団で自主活動を行なっています。内容は塗り絵や編み物などの手工芸や病棟用の壁面カレンダー作成、トランプ・将棋などのボードゲーム等様々です。
各々のペースで活動に取り組むことができます。
各々のペースで活動に取り組むことができます。
運動OT
10~20名程度の集団で病棟内にて体操を行なっています。主に簡単なストレッチ体操を行なっています。
閉鎖男性病棟OT
偶数週のみ行なっています。活動内容は参加者で事前に話し合いをして決めています
(ビンゴ、カラオケ、映画、料理、グラウンドスポーツ等)。


集団レク
各病棟の登録者が集まってレクリエーションを行なっています。内容はクイズやパズルなどの頭を使うゲームと輪投げや吹き矢などの体を使うゲームです。


閉鎖女性病棟OT(歌・カレンダー作り)
参加者のリクエストで歌を決定し、皆で歌唱を行なっています。J-POP~演歌まで幅広く歌います。また、病棟用の壁面カレンダーの作成も行なっています。月ごとにテーマを決め、様々な手法で作られたオリジナルのカレンダーは病棟に飾られています。
女性運動
5~10名程度までの小集団で、美容と健康を意識したスキンケアと運動を行なっています。内容はヨガやマット運動、エアロビクス、ダンス等週替わりです。


料理グループ
不定期で実施しています。希望者や退院前の患者様3~4名程度の小グループで調理を行なっています。話し合い・調理・反省会の流れで行ないます。


男塾
月に1回、開放・閉鎖病棟の男性患者のみで卓球大会やカラオケ大会を行ないます。


映画鑑賞
月に1回程度、閉鎖病棟(AM:女性 PM:男性)にて行なっています。上映する映画は患者様からリクエストをとって決めています。
